思記

よしなしごとをそこはかとなく

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「提案主義」と「批判主義」

はじめに 前回の記事で、G1と僕の「前提」の違いを洗い出す作業を試みることを宣言した。この作業を始める上で、まず、tvsjohnさんから頂いた応答に着目したい。一部を抜粋する。なお、ここでいう「価値体系」は、前回の記事で取り上げた「前提」とほぼ置き…

「わからない」のは「難しい」から?

先日、G1カレッジのあり方に対する批判的な投稿をしたところ、様々な方面から様々なリアクションがあった。その過程で思うところがあったので、文章にしたい。これは「様々な」リアクションに対する直接的な回答ではなく、それらを踏まえた上で、今後の回答…

提案よりも批判を ~G1カレッジ批判~

G1カレッジで覚えた違和感 昨日、G1カレッジのリユニオンに参加した。G1カレッジとは簡単に言えばG1サミットの学生版である。ではG1サミットとは何か。ホームページから引用する。 混迷する世界にあって、次世代を担うリーダー層が集い、学び、議論し、日本…

基地問題から考える論理と価値

M君の語る沖縄 先日、留学帰りの僕とぜひ話したいということで後輩のM君が声をかけてくれた。渋谷のマクドナルドで語らう僕らはきっと高校生に見えたに違いない。今日はその時の話をする。詳細は伏せるが、M君は友人と共に沖縄に行き、基地問題について多く…

注目する責任について

母校との思わぬ出会い 先日、何の気なしにツイッターを見ていたら、母校の校長先生が書いた論文がシェアされてきた。「謂れのない圧力の中で」と題されたこの論文はツイッター上で爆発的にシェアされた。特に知識人層を中心に、校長の毅然とした対応を賞賛す…

「正しい自分史」という暴力

「留学どうだった?」 先日、心から尊敬する友人の一人と語らう機会があった。その帰り際に、印象的な言葉があった。 僕は数ヶ月前に留学を終えたばかりである。だから帰国後の会話は多くの場合、留学について僕が聞かれるという形式になる。しかしその会で…

ラルンガルゴンパ旅行記⑥

前回の続きです。未読の方はまず、以下の記事をお読みください。 「ラルンガルゴンパ旅行記①」 「ラルンガルゴンパ旅行記②」 「ラルンガルゴンパ旅行記③」 「ラルンガルゴンパ旅行記④」 「ラルンガルゴンパ旅行記⑤」 これがこのシリーズの最終話になると思い…